企業の競争優位性の主戦場は、製品やサービス自体のクオリティから、顧客の検討から購買、使用までの顧客体験を通じた顧客ロイヤルティマネジメント力に移りつつあります。
20年以上のCRM(Customer Relationship Management)領域での経営を踏まえて、ロイヤルティマネジメントの導入・運用支援を通じて経営革新をサポート致します。

【活動研究団体】

●日本オムニチャネル協会
*CS分科会
●情報処理学会 
*コンタクトセンターフォーラム
*サービスサイエンスフォーラム
●月刊コールセンタージャパン
*5年後のコンタクトセンター研究会


【主なコンサルティング実績】

●大手小売業のCRM戦略立案
●上海での大手家電メーカーのダイレクトマーケティング試行
●大規模コールセンターのコールフロー最適化設計
●大手旅行会社のオムニチャネルプロセス設計
●アパレルショップのロイヤルティ分析、強化施策立案支援
●クラウドベンダーの経営戦略・ロイヤルティ分析、強化施策立案支援
●通販企業のロイヤルティマネジメント導入支援
●ITベンダーの商品企画支援


【略歴】

<学歴>
●1985年 上智大学経済学部経済学科 卒業
●1999年 青山学院大学 大学院 経営学修士課程(MBA)卒業
<職歴>
●1885年~ 日本ユニシス
法人営業およびCRMプロダクトマーケティング
●2000年~ 日本IBM
CRM領域の業務コンサルタント
●2007年~ 日本テレネット
アウトソーシング事業企画、経営企画
●2012年~ ISラボ代表
顧客ロイヤルティマネジメントコンサルティング


【講演、研修実績】

●コールセンター/CRMデモ&コンファレンス
●富士通フォーラム
●オムニチャネル×コンタクトセンターサミット
●ソフトウェアジャパン サービスサイエンスフォーラム
●横幹連合コンファレンス
●最新カスタマージャーニー動向セミナー
●カスタマージャーニー実践講座
他、多数


【書籍、執筆】

●お客様の心をつかむ 心理ロイヤルティマーケティング 翔泳社2019/12
●「営業変革 しくみを変えるとこんなに売れる」 メディアセレクト2005/11
●エンゲージマネジメント型カスタマージャーニの実践<カスタマージャーニアセスメントがロイヤルティ向上を実現する> 情報処理学会論文集 「デジタルプラクティス」2018/4 第34号
●月刊コールセンタージャパン コラム
わたちゃんの かすたま~えくすぺりえんす
他、多数


【Webサイト】

https://www.is-lab.org/


【YouTube「心理ロイヤルティマーケティング塾」】